2011年06月04日

[動画] 「予測図は伝達されなかった」 首相がSPEEDI公表遅れを陳謝 参院予算委

 
 これは動画で確認した方が分りやすいです。

2011.06.03 参議院 予算委員会 森まさこ 1/2

2011.06.03 参議院 予算委員会 森まさこ 2/2


 菅直人首相は3日の参院予算委員会で、東京電力福島第1原発事故に関し放射性物質拡散状況を予測する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の公表が遅れたことで周辺住民を被曝(ひばく)の危険にさらしたと指摘され「情報が正確に伝わらなかったことに責任を感じている。責任者として大変申し訳ない」と陳謝した。

 自民党の森雅子氏への答弁。森氏は、3月12日に1号機減圧のため放射性物質を含む蒸気を排出するベント措置をすれば、内陸側に放射能が飛散するとしたSPEEDIの予測図を提示。「なぜ住民に知らせなかったのか。知らせていれば避難できた。子供を含めて内部被曝しているのではないか」と追及した。

 首相は「予測図は私や官房長官には伝達されなかった」と釈明。海江田万里経済産業相は住民の内部被曝検査を行う考えを示した。


 この時、枝野は「SPEEDI」を知らないといい。
 細野豪志首相補佐官(山本モナとの不倫していた男)は、知っていたがパニックになる事を恐れて発表しなかった。
 元々人として思考回路が狂っているんです。
 自分さえ椅子に座れれば、国民を見殺しにする事など何とも思っていないのが民主党。
 総理がそうなんですから、民主党議員は皆そうなんだよ。
 同じ穴の狢(むじな)です。まさにこの法則で二枚舌の造反組が菅直人を続投させたのだ。

人気ブログランキングへ

最近お気に入りの動画です


697 UNKNOWN HEROES - 知られざる英雄たち - 東日本大震災の復興に


「お巡りさん、私を殺して」遺族の叫びに警察官は泣いた 埼玉県警災害派遣部隊が被災地の現場報告 / HAHA
posted by 大翔 at 08:28 | 青森 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0 ブログ内情報
最近のコメント
指カレンダー by hamzeren (01/09)
指カレンダー by hestyfil (01/07)
指カレンダー by forbijonyn (01/07)
指カレンダー by sparrwindi (01/06)
指カレンダー by lighlava (01/06)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。