2013年01月29日

[動画] 「すしダンス」が話題に ノルウェーで海産物PRのために制作

[築地] ブログ村キーワード

 ノルウェー水産物審議会(NSC)が自国の海産物PRのために制作した「すしダンス」が、インターネットの動画投稿サイトで公開され、各国から「笑った」とコメントが書き込まれるなど話題を集めている。

 ダンスグループ「人間すし」が披露するのはサーモンの「握り」と「刺し身」、エビの「巻き」の3種。「握り」では、全身タイツ姿の男女が「白鳥の湖」の音楽に合わせ、米とすしネタと化して握りを表現する。

 ノルウェー大使館のヘンリック・アンデルセン水産参事官(50)は「ノルウェー人が日本に生食サーモンを紹介して30年。動画がどこまで広がるか楽しみです」と話す。たしかにネタとしてはかなりおいしい!?

 それではご覧下さい^^
刺身


巻き


にぎり



 政治は外交下手ですが、食文化は世界に広がってますね。




世界の台所「築地市場」からこだわり生鮮品をお届けします!
posted by 大翔 at 15:07 | 青森 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0 ブログ内情報
最近のコメント
指カレンダー by hamzeren (01/09)
指カレンダー by hestyfil (01/07)
指カレンダー by forbijonyn (01/07)
指カレンダー by sparrwindi (01/06)
指カレンダー by lighlava (01/06)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。