一日の終わりに人々の「ミンイ(民意)」を問うフジテレビの情報番組「にっぽんのミンイ」。その日に起きたニュースや話題について、生放送で皆さまの意見を集計し発表します。投票はスマートフォンや携帯電話、パソコンから可能です。
1月30日の質問は、学校や指導する現場から体罰はなくなると思う?
これに対し「なくなる=17%」「なくならない=83%」(投票数:2576)でした。
教育現場で相次ぐ体罰問題に続き、柔道女子日本代表の監督が選手たちから「暴力行為」で告発されました。今後も指導者による「体罰」や「暴力」がなくなることはないのか…皆さんの意識を聞いてみました。結果は圧倒的に、これからも「なくならない」と答えた方が多く、問題の根深さを改めて感じました。「人間が関わる以上なくならない」という本質的な問題なのか“あきらめの気持ち”の表れなのかは分かりませんが、全ての世代でこれだけ多くの人が「なくならない」と思っているものを社会から「なくす」「なくしていく」には、かなりの「変革」が必要ですね。(にっぽんのミンイ番組スタッフ)
結果の詳細はこちら
フジテレビの新たな「顔」として注目の新人女性デジタルアナウンサー、杏梨(あんり)ルネ(22)がレギュラー出演する同番組は毎週月〜木曜の24時35分放送開始です。
学校や指導する現場から体罰はなくなると思う?(投票数:2576)
なくなる 17% なくならない 83%
コレを見ると多くの人は何故なくならないと思っているのでしょうか?
今まで「二度としません」といいながら何も変わってないから?
そもそも暴力を必要だと思っているから?
なんとな〜く?
無関心?
あきらめ?
質問んも本質を抉るような設問にして欲しいですよね。
【教育の最新記事】
- 建国記念日って知ってた?
- 名古屋で女性教師がISISに殺害された二..
- 単位
- バカバカしい男女平等よりもマシだったイス..
- ローレン・ヒルさんとブリタニー・メイナー..
- 朝日新聞の歴史歪曲をそのまま教科書に載せ..
- [動画8分8秒] 戦争ですから残酷でない..
- 戦争を忘れちゃいけないというTVニュース..
- 解かされた封印 〜米軍カメラマンが見たN..
- 試合後のごみ拾いに世界から称賛の声、W杯..
- 「勉強しなさい」と言わなくてもいいコミュ..
- 視線を合わせない自閉症の特徴、乳幼児期か..
- 運動するほど学業成績アップ、十代の若者対..
- 性善説の実験(赤ちゃん)/京都大、豊橋技..
- 安藤美姫 fbで[ご協力のお願い]
- 上っ面教育でもやらないよりはマシ 教科書..
- 子供の貧困率の事
- 「命賭けた父を支えに」 残された娘へ激励..
- 幼児教育無償化を検討 高校無償化には所得..
- 高校授業料無償化「朝鮮学校は適用外」人種..