2013年08月11日

フクシマ第一原発の汚染水なみの東電と政治


 福島の復興なくして日本の復興無しなどといって国民を騙し、集まった金に群がる政治や電力会社。
 いったいどこが技術の日本なのか?
 2011年3月11日より883日。やる気のない政治は復興予算を関係ない団体にばらまき、やる気のない東電はひたすら情報を隠して知らんフリ。
 二年半も経つのに、安物のタンクはボルトがゆるむと即汚染水を垂れ流す。
 原発技術とは事故処理を含めての話だろ。それは経済においても同じだよね。
 既に人の命が犠牲に成っているのに、なぜ真剣に働かないのか?
 国民が見えない貧しい心の持ち主達だからだろう。
 

 
【8月10日 AFP】東京電力(TEPCO)は9日、福島第1原子力発電所から太平洋への放射性汚染水の流出を防ぐため、地中の汚染水をくみ上げる作業を開始した。

 かなり以前から疑われていた放射性物質を含む地下水の海洋流出について、東電は先月になってようやく認め、対応に乗り出していた。

 同社によると、9日午後2時すぎの作業開始から午後8時までの間に、作業用の井戸から地中の汚染水13トンをくみ上げた。

 今月中旬までには1日100トンの汚染水をくみ上げられる新たなシステムを完成させる計画で、くみ上げた水は濾過し、原子炉の冷却水として再利用するという。

 東電は汚染水の処理と保管について新たな方法の検討を急いでいるが、既存の設備ではすぐに処理能力が追いつかなくなると懸念する声が高まっている。(c)AFP

posted by 大翔 at 12:17 | 青森 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0 ブログ内情報
最近のコメント
指カレンダー by hamzeren (01/09)
指カレンダー by hestyfil (01/07)
指カレンダー by forbijonyn (01/07)
指カレンダー by sparrwindi (01/06)
指カレンダー by lighlava (01/06)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。