【12月15日 AFP】児童20人を含む26人が犠牲になった銃乱射事件の発生からちょうど1年を迎えた米コネティカット(Connecticut)州ニュータウン(Newtown)で14日、教会の鐘が26回鳴らされた。
昨年12月14日、ニュータウンにあるサンディフック小学校(Sandy Hook Elementary School)に銃で武装した男が押し入り、わずか10分の間に26人を殺害。男はその後、自殺した。
ニュータウンでは、目立った式典などは行われなかった。報道各社は、住民たちだけで1年の追悼ができるよう取材を控えてほしいとの地元当局の要請を受け、多くが現地での取材を自粛した。また、ダン・マロイ(Dan Malloy)知事の呼び掛けに応じて州内各地で半旗が掲揚された。
ニュータウンのセント・ローズ・ド・リマ(St. Rose de Lima)教会では事件が発生したのと同じ12月14日午前9時半(日本時間同日午後11時30分)から、犠牲者の氏名が読み上げられた。14日はニュータウンにある他の複数の教会でも追悼式が行われた。
■全米での銃規制強化は進まず
ホワイトハウス(White House)ではバラク・オバマ(Barack Obama)大統領とミシェル(Michelle Obama)夫人が26人の犠牲者ためにろうそくに火をともして祈りをささげた。
ニュータウンでの事件をきっかけに、米国では銃規制強化を求める声が高まり、幾つかの州では実際に銃規制を強化した。しかし、全米を対象にした法案はオバマ大統領が支持したにもかかわらず、銃所有の権利の擁護派からの激しい反発や議会両院での支持が広がらなかったことから、今年4月、上院で否決された。
サンディフック小学校の事件からちょうど1年を迎える前日の13日には、コロラド(Colorado)州の高校で、この学校の生徒が散弾銃を乱射。生徒2人に重軽傷を負わせ、その後自殺する事件が起きた。(c)AFP
【日記の最新記事】
- みちのくを代表する三大ブランド牛( 仙台..
- カメラを止めるな を 語ってはいけない
- 一番悪いのは犯人、とはいうものの 新潟小..
- ぼーっとワイキキを眺める
- 近頃思う、暴力、パワハラ、セクハラ、お腹..
- 順天堂大順天堂医院がいう「相手方の平穏な..
- ハマると怖い鉄道模型の世界
- 不倫失恋からの現実逃避だったのか
- 守護霊インタビュー?
- 毒物は「北朝鮮の常套手段」 粛清、強硬姿..
- 北朝鮮の金正男氏、マレーシアの空港で 殺..
- 戦闘と武力衝突
- 横浜の殺人学校
- 宮城県も石巻市も、人間の心をお持ちでない..
- 岩手県立花巻南高等学校の校長は遠藤可奈子..
- ノーベル賞委員がボブ・ディランを非難「無..
- 慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止の..
- 慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止の..
- 自衛隊の皆さんが稲田朋美防衛相に殺されま..
- 話題の動画 知事が妊婦に|九州・山口 ワ..