ぜ〜んぜん問題なし。
信仰は自由なのですから。
例えば日本では、クリスマスといえば飲める教が蔓延っています。しかも12月24日だけです^^
最近勢いがなくなっているとはいうものの、強制もしてくるから嫌なひとは嫌ですよね。
中国の学生が言うまでもなく、仏教国ではやりません。イエスがいつ生まれたって関係ないもんね。
ただ、クリスマスを祝うかどうかは個人に任せればいいのですよ。
中国だから米国だから日本だからというのはおかしいですよね。
信仰は個人の自由でいいのではないでしょうか?
【北京=矢板明夫】中国各地で24日から25日にかけて、クリスマス行事をボイコットする動きが広がっている。湖南省などでは大学生らが「中国人は外国の祭日を祝う必要はない」といった言葉を掲げ、デモを実施した。愛国主義教育を推進する習近平政権の施策により、若者の間で民族主義が高揚していることが背景にあるとみられる。
中国メディアによると、湖南省長沙市で24日、大学生ら数十人が伝統的な漢服姿で商店街を行進し、クリスマスセールを行う店に抗議するなどした。湖北省などでも同様のデモがあったという。
中国で警察が大学生のデモ申請を許可することは珍しい。このため、デモは当局の指示によるものだった可能性も否定できない。
陝西省の新聞「華商報」によれば、西安市の西北大学は今年からクリスマスを祝うことを禁じた。24日夜には中国の伝統文化に関するビデオ鑑賞会を催し、全学生に出席を義務付けた。構内には「西洋の文化拡張と闘う」などという横断幕が掲げられた。また浙江省温州市でも、教育担当部局が市内の学校に対し、クリスマス関連の活動を禁止する内容の通達を出した。
タグ:クリスマス
【中国の最新記事】
- 中国 きょう有人宇宙船を打ち上げ
- 中国で双子のイベント へ〜^^
- 月の裏へ中国の探査機が挑む
- 中国も揺れた北朝鮮の実験
- 国境なき記者団?
- 中国のクローン工場
- 地震予測には有効ですよね 中国
- 中国客船転覆、船体を引き揚げ
- 中国のモーターショーからコンパニオンが消..
- 尖閣諸島は日本のものと46年前の中国の地..
- これはいいことです。中国がトイレ革命
- ゲレンデにビキニのサンタ 中国
- 象牙には金出すんだから、赤サンゴにも金出..
- 中国 16万人の幽霊、、、
- 中国も日本もまだまだだね
- 中国の腐敗撲滅、半年で8万4千人処分
- 米食材卸大手OSIグループ(OSI Gr..
- 中国紙で日本地図に「きのこ雲」、岸田外相..
- 中国で暴走した全能神
- 反中デモを受け中国人3000人以上が出国..