後藤健二の声とされるメッセージは、お昼頃に音声専門家が99%以上本人のものだと分析結果を発表した。
【1月25日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」が人質に取っていた日本人2人のうち湯川遥菜(Haruna Yukawa)さんが殺害されたという内容の画像が公開され、日本政府は25日、その真偽の確認を急いでいる。
菅義偉(Yoshihide Suga)官房長官は25日午前0時すぎに緊急の記者会見を開き、湯川遥菜さんの遺体を写したとみられる写真を持つ後藤健二さんの画像がインターネットに投稿されたと述べた。
25日午前1時20分ごろから日本政府の緊急の関係閣僚会議が行われ、安倍晋三(Shinzo Abe)首相は「強い憤りを覚える。断固として非難する」と述べ、もう1人の人質であるジャーナリストの後藤健二(Kenji Goto)さんの即時解放を強く要求した。
画像が投稿されたのはイスラム国の公式チャンネルではなく、画像には黒と白のイスラム国の旗や湯川さんが殺害される場面は写っていない。
イスラム国の支援者の一部はソーシャルメディア上で、この画像は本物ではないとの主張を繰り広げている。非政府組織(NGO)、シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)のラミ・アブドル・ラーマン(Rami Abdel Rahman)代表は、人質2人の解放交渉はまだ続いていると述べた。
米国家安全保障会議(National Security Council、NSC)のパトリック・ベントレル(Patrick Ventrell)報道官は、米当局もこの画像を見たことを明らかにし、情報機関がその真偽の確認を進めていると述べた。(c)AFP/Harumi OZAWA

【軍事・戦争の最新記事】
- バカ稲田にはわからない話だな
- IS最大拠点モスル奪還作戦でプーチンがひ..
- イスタンブールで軍事グーデター
- ダッカといえばバングラデッシュの首都です..
- 北朝鮮がプルトニウムを抽出している
- オバマ大統領 もうすぐ広島へ
- 「平成の零戦」勇姿現わす 米軍「第5世代..
- ん?どういうこと?ロシアがシリアの刑務所..
- 自爆犯の少女たちは遠隔操作とは知らず ..
- イスタンブールで爆発
- ドイツは軍事見栄か?
- インド初の国産空母、「節目」の進水式 中..
- 今度は悪天候と来たもんだ。ロシアの歩み寄..
- 国籍が不明だった?トルコ軍 警告はなかっ..
- 生きていた、撃墜されたロシア軍機パイロッ..
- トルコ、シリア国境でロシア軍機を撃墜と発..
- おフランス 空母から初のシリア・イラク空..
- イラク空爆でまた民間人が犠牲に 米国
- 高っ!米国が日本に無人偵察機を売却=3機..
- 「(軍用機の)出撃には理想的です」とロシ..