これだけあれば、東京湾を埋め立てて、羽田にもう一本滑走路作れるんじゃ無い?
それぐらいやって欲しいですよね。
【3.11大地震 怪獣ゴヅラの最新記事】
- これからも嘘をつき続けるのが東電ですよ
- 国民の命を無視する原子力規制委員会
- 3.11 あれから5年 震災体験絵本「ト..
- 2011年3月11日14時46分18.1..
- 除染作業員が足りません 強制起訴された三..
- これが無責任な政府が行っていること 帰宅..
- 嘘つき東電の犠牲になられた方々のご冥福を..
- ローソンが原発被災地にオープン
- 3.11フクシマ原発 東電の卑怯な嘘がま..
- 東日本大震災 政府基本方針全容判明
- 原発事故 福島県、処分場受け入れへ 指定..
- 「被害伝える」「納得できない」…防災庁舎..
- 原子炉で動けなくなったロボット
- 東京地検 福島第一原発 津波対策の担当者..
- 福島第1原発1号機、核燃料は「ほぼ全て溶..
- フクシマ原発 核燃料が見当たらない
- 菅原彩加 東日本大震災追悼式の感動スピー..
- 中間貯蔵施設という名の最終処分所
- 国は被災地で何を守っているのか?
- 東芝 特ダネ登場「司法よ、お前もか――」..
羽田空港の西は住宅地
北も京浜島・城南島などの工業地
南は多摩川の河口で流れが早く拡張が難しく
東は大井ふ頭、竹芝桟橋への航路と
まあ、完全にふさがった様な状況です。
C滑走路の隣にE滑走路でいいんじゃない?
デズニーシーのソーラー発電の基礎に使うのはいかが?
それぐらいの発想転換したらどう?っていう話です。
最後まで核の平和利用したらどう?ってこと。