首相は「(個人的感想などについて答える)義務はない。しかし答える場合もあれば、答えられない場合もある」「憲法審査会が動く前だったから、自民党総裁の立場として機運を盛り上げるために紹介した」などと主張。「憲法改正がリアリティーを帯びる中で、自民党総裁として発言することは控えた方が良いと判断した」と語った。
http://www.asahi.com/articles/ASJBD5GMZJBDUTFK00Z.html
民進党(民主党)は、憲法草案など書けないんですよね。たしか、変える必要がないからだと岡田がいっていたような、、。
大事なのは憲法審査会じゃないの?
衆議院憲法審査会とは
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/index.htm
山尾の質問は富士山とエベレストの違いがわからない様な質問でしょう。マスの飯の種のために踊らされ、FBなどでばら撒かれ、テレビで洗脳された人たちが共鳴しているだけなんじゃないの?
おバカな国会ですよね。国民の税金を無駄に使っっている様にしか見えないな。
タグ:山尾志桜里
【政治の最新記事】
- 日記と日報の違いがわからない日本の大臣た..
- 安倍総理の憲法カン?
- 虚偽の意味を知らない稲田の今日の虚偽
- 稲田は今日も「記憶に基づくと・・・」反省..
- 稲田しかいない自民党の虚偽
- 小学生の皆さん、嘘をつく大人になってはい..
- 豊洲新市場の地下空間に隠れていた二枚舌の..
- 新潟県知事選 米山隆一氏が初当選
- でもさ、蓮舫選ばれるよね。
- 都議会では、時間の感覚が、まるでない。
- 都政より国政?女の戦い?
- 議会軽視の自民党高木をはじめとする無責任..
- 笑う都議会^^ 自民党の高木啓幹事長の幼..
- ブラクホール東京
- 民新党の代表選挙?
- 終わってみれば、都知事選の自民党
- 東京都知事戦 TVで伝わるのは三人だけ
- 都知事選に立候補している上杉隆氏ってどん..
- 舛添辞任か解散で、都知事選挙ですね。
- 「年金損失『5兆円』追及チーム」5兆円損..