2010年12月24日

サンタクロース追跡まで、あと


カウントダウンタイマー

 今年もこの日がやってきましたね^^

NORAD について/サンタを追跡する理由 

 NORAD とその前身である CONAD(中央防衛航空軍基地)は、50 年以上にわたりサンタの飛行を追跡してきました。

 この恒例行事は、1955 年にコロラド スプリングスに拠点を置くシアーズ ローバック社が、子供向けに「サンタへの直通電話」を開設したときに、誤った電話番号を広告に掲載したのがきっかけとなって始まりました。サンタにつながるはずのその番号は、なんと CONAD の司令長官のホットラインの番号だったのです。子供たちからの電話を受けた当時の司令官ハリー シャウプ大佐は、サンタが北極から南に向かった形跡がないか部下にレーダーで確認させました。そして、電話を掛けてきた子供たちにサンタの現在地の最新情報を順次伝えたことから、この伝統が生まれました。

 1958 年、カナダと米国の両政府は「北米航空宇宙防衛司令部(通称 NORAD)」として知られる両国が共同運営する北米防空組織を創設しました。そしてそれが、サンタの追跡という伝統も引き継いだというわけです。

 それ以来、NORAD の職員とその家族や友人の献身的なボランティアによって、世界中の子供たちからの電話やメールへの対応が続けられています。また、現在ではサンタの追跡にインターネットも利用しています。サンタの現在地を調べようと「NORAD Tracks Santa」ウェブサイトにアクセスする人の数は、何百万人にものぼります。

 そして今では、世界中のメディアもサンタの飛行経路に関する信頼できる情報源として NORAD の情報を採用しています。


http://www.noradsanta.org/ja/index.html
posted by 大翔 at 10:21 | 青森 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | サンタクロース・クリスマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月28日

世界からサンタクロース サンタコスプレ2010 ハッピーコスチューム

[クリスマス] ブログ村キーワード
  2010年。今年もあっとい
 う間にクリスマスがやって
 きます。紳士淑女みなさん
 パーティーの準備はできま
 したか?
  今年はちょっとだけ本格
 的に海外ブランドを覗いて
 みましょう。
  ライバルに差をつけるな
 ら、ここです。
 「ハッピーコスチューム」
 は、1996年から海外通販に
 関する情報提供をインター
 ネットで提供している
 「Cat Fish Club」が運営す
 るオンライン通販ショップ
 です。
  バニー、メイド、ポリ
 ス、ナースから着ぐるみま
 で、国内、海外の幅広いコ
 スプレ衣装を販売していま
 す。
  在庫商品は営業日16:00頃
 までのご注文は当日発送。
  在庫のない商品もメー
 カーへの共同発注方式で
 低価格でお取り寄せいたし
 ます。
  是非、ご利用ください。






人気ブログランキングへ
posted by 大翔 at 16:58 | 青森 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | サンタクロース・クリスマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月23日

NORAD (北米航空宇宙防衛司令部)サンタ出発まであと・・・



 今年の準備はすべて整いました!このサイトでは毎日北極からの最新情報をお届けしますのでチェックをお忘れなく。キッズ カウントダウンのコーナーでは、どんどん変わる面白おかしいしかけをぜひ見つけてください。

 NORAD (北米航空宇宙防衛司令部) は米国とカナダが共同運営する軍事組織で、両国の航空宇宙および海上領域の防衛を担当しています。
 1958 年にカナダと米国間の協定によって創設された NORAD は、加盟国に対する差し迫ったミサイルや空からの攻撃を事前に警告し、北米の領空主権を守り、航空攻撃に備えた軍事力の維持を目的としています。
 
 NORAD の任務は長年にわたり変遷を遂げてきました。最近の変化は、2001 年 9 月 11 日に発生した悲惨な同時多発テロ事件を受けたものです。
 NORAD は現在、米国連邦航空局 (FAA) および NAV カナダ (航空管制非営利公社) と緊密に連携してカナダと米国の領空を監視しています。また、その監視範囲は海上領域にも及びます。

 NORAD の職員は、絶えず米国およびカナダの領空と領海の警戒に当たり、両国民の安全確保に努めています。

 今年もやって来ますよ^^NORAD Tracks Santa

 昨年は22時頃、我が家の上空を旋回して飛んで行きました。

 今年も楽しみですね〜^^

 昨年も我が家の上を飛んで行ったサンタクロース。今年はどうでしょう?

 サンタさんの追跡が始まりました。いろいろ準備も終わり、スノーマンと挨拶も済ませ、これから世界中を飛び回る予定です。



雪NORAD (北米航空宇宙防衛司令部"

雪サンタクロースはいる

2009年12月02日

マジッククリスマスツリー

[クリスマスツリー] ブログ村キーワード

 TVで紹介されたので、もうご存知の方もいらっしゃるでしょう♪
 木が・・・
 木が・・・
 成長して・・・
 クリスマスツリーになるのです♪

マジッククリスマスツリー グリーン 3個セット

是非ここクリックして詳細を見て下さい^^

雪サンタクロースはいるんですよ〜わーい(嬉しい顔)
posted by 大翔 at 20:32 | 青森 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | サンタクロース・クリスマス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NORAD Tracks Santa

カウントダウンが始まりました^^↓
http://hiroto1.seesaa.net/article/110607768.html

サンタさん出発まで、あと10時間35分です♪
タグ:NORAD tracks Santa

2008年12月16日

本家本元の輝き、バチカンのクリスマスツリー



バチカン(Vatican)市国のサンピエトロ大聖堂(San Pietro Basilica)の前で点灯式が行われたクリスマスツリー。このツリーは高さ33メートルで、オーストリアのグーテンシュタイン(Gutenstein)から贈られたもの(2008年12月13日撮影)。(c)AFP/ANDREAS SOLARO

2008年12月09日

カンタン日記的クリスマスソング



★SARAH BRIGHTMAN(サラ・ブライトマン)「Panasonic VIERA Special HAPPY Xmas SHOW! 」2008,12,23
http://hiroto1.seesaa.net/article/111621961.html

★ものまねクリスマスソングメドレー
http://hiroto1.seesaa.net/article/111023290.html

★KISSIN' CHRISTMAS(クリスマスだからじゃない)桑田バンド〜さんま〜アンルイス〜松任谷由実
http://hiroto1.seesaa.net/article/110982034.html

★Happy Xmas (War Is Over) (Merry Christmas John) Lennon ハッピークリスマス(メリークリスマス) ジョンレノン(日本語訳付き)
http://hiroto1.seesaa.net/article/110681283.html

★EXILE 新曲「LAST CHRISTMAS」 「ラストクリスマス」フル音源(歌詞付き)
http://hiroto1.seesaa.net/article/110598182.html

★恋人がサンタクロース
http://hiroto1.seesaa.net/article/110641956.html
RDF Site Summary
RSS 2.0 ブログ内情報
最近のコメント
指カレンダー by hamzeren (01/09)
指カレンダー by hestyfil (01/07)
指カレンダー by forbijonyn (01/07)
指カレンダー by sparrwindi (01/06)
指カレンダー by lighlava (01/06)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。