2015年12月01日

最近ハマっているBGM

[BGM] ブログ村キーワード


 ほとんど知っている曲をアコースティックギターで奏でています。
 南の島でのんびりするお金も時間もないけれど、部屋で気分だけは味わえます^^
 エナジータイムにどうぞ!
 
タグ:BGM
posted by 大翔 at 08:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月21日

チーク・トゥ・チーク ライヴ! レディー・ガガ(28)とトニー・ベネット(88) アマゾン

[レディーガガ] ブログ村キーワード

 米エンタメ界の新旧を代表するレディー・ガガ(28)とトニー・ベネット(88)が昨年7月28日、米NYのリンカーンセンターで行った「チーク・トゥ・チーク ライヴ!」のDVDとブルーレイが21日、発売された。ライブの模様は一部テレビで先行放送されたが、未発表だった部分も含め初めて商品化された。米主要紙は奇跡のコラボを、「才能をもった風変りな60歳差カップルは、グレイト・アメリカン・ソングブックを受け継ぎ、モダンな音楽とクラシックな音楽の架け橋を築いた」(ニューヨーク・タイムズ)「お互いに素晴らしいケミストリーを発揮した」(ワシントン・ポスト)と絶賛した。パッケージは「エニシング・ゴーズ」「チーク・トゥ・チーク」など全19曲を収録。時間は72分。価格はDVDが3900円、Blu-rayが4900円。いずれも税抜き。

チーク・トゥ・チーク ライヴ! [Blu-ray]

新品価格
¥4,498から
(2015/1/21 17:24時点)




チーク・トゥ・チーク ライヴ! [DVD]

新品価格
¥3,580から
(2015/1/21 17:24時点)




Cheek to Cheek

新品価格
¥1,668から
(2015/1/21 17:25時点)






posted by 大翔 at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月21日

マドンナからのクリスマスプレゼント。



 マドンナが言うこともわかるけど、嘘だらけの世の中に生かされていると、音楽が売れなくなっている昨今の新技か?と感じる人も多いハズ。
 完成品と比較するためにも聞いておいた方がいいと思いますよ。いわゆる予告編。
 マドンナファンはもちろん、間違い探しが好きな人も、三月の発売が楽しみになればそれでいいのではないか。
 もし本当に「芸術に対するレイプ」だったり「一種のテロ」なのであれば、人間不信に陥るでしょうね。犯人を見つけ出して訴えるんも必要でしょう。とくにアメリカですから。
 


【12月21日 AFP】米歌手マドンナ(Madonna)は20日、数か月後に公開予定のアルバムに含まれる新作6曲を正式にリリースした。未完成のデモ音源がインターネット上に流出したことを受けたもので、リークについてマドンナは、「芸術に対するレイプ」だと怒りをあらわにしていた。

6曲はいずれも、マドンナが来年3月、3年ぶりに発表するアルバム「Rebel Heart」に収録される作品。アルバムは歌手のニッキー・ミナージュ(Nicki Minaj)とコラボレーションした楽曲を含むなど、これまで以上にヒップホップ色の濃いものになっているとみられる。

マドンナは発表した声明で、「ファンの皆さんには、流出した未完成の作品ではなく、完成版を聞いてほしい。この6曲は、早めのクリスマス・プレゼントだと思ってほしい」と訴えた。

リークが発覚した当初、マドンナはインスタグラム(Instagram)への投稿で、未完成の作品のリークを「芸術へのレイプ」であり、クリエイティブなプロセスに対する「一種のテロ」と呼ぶなど、ソーシャルメディア上で怒りをあらわにしていた。

こうした書き込みはすでに削除したものの、その後も何者かにより、自身は公開する意志がなかったというマドンナの肌を露出した写真が投稿されるなどしていることから、一連の流出の原因を解明するための手掛かりの提供を求めている。(c)AFP/Shaun TANDON

Madonna Sticky & Sweet Tour [Blu-ray] [Import]

新品価格
¥2,125から
(2014/12/21 14:43時点)




セレブレイション~マドンナ・オールタイム・ベスト

新品価格
¥1,715から
(2014/12/21 14:44時点)


posted by 大翔 at 14:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月19日

2014年11月06日

ビヨンセが年収130億円で首位


 実媒体で商売している人たちは大変かもしれないけど、音楽媒体の変わり目ですよね。
 レコード、カセットテープ、CD、レーザーディスクなどなど、消えたメディアは数知れず。
 もうすぐダウンドード一色になるんじゃないの?
 パソコンがない方はコンビニでどうぞ、という流れが出来つつありますね。


【11月5日 AFP】米経済誌フォーブス(Forbes)が4日に発表した音楽業界の女性の長者番付で、米歌手ビヨンセ(Beyonce)さんがトップとなった。ビヨンセさんは2013年6月〜14年6月に前年の5300万ドル(約60億円)の2倍以上に当たる1億1500万ドル(約130億円)を稼いだという。

ビヨンセさんは昨年、自身の名を冠したアルバム「ビヨンセ」を米アップル(Apple)の「iTunes(アイチューンズ)」で先行リリースし、デジタル版と実媒体の同時発売という慣習を破り、大手小売店からの反発を招いてもいる。

番付の2位はテイラー・スウィフト(Taylor Swift)さんの6400万ドル(約72億円)。番付の対象期間には入っていないが、先週リリースしたアルバム「1989」は今年最高の売り上げを記録するアルバムになると予想されている。(c)AFP


ライフ・イズ・バット・ア・ドリーム [DVD]

新品価格
¥3,295から
(2014/11/6 11:41時点)




ビヨンセ(DVD付)

新品価格
¥2,180から
(2014/11/6 11:42時点)




Beyonce -CD Blry-

新品価格
¥1,878から
(2014/11/6 11:43時点)






タグ:ビヨンセ
posted by 大翔 at 11:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月22日

レッド・ツェッペリンの名曲「天国への階段」、盗作疑惑で訴訟か


 なんで今頃なんだろうと思うけど、まず聴いてみましょうか。



 んーーーー、やっちゃったかな?




【5月21日 AFP】英ロックバンドのレッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の人気曲「Stairway To Heaven(天国への階段)」(1971)が他のバンドの楽曲の盗作だとして、米フィラデルフィア(Philadelphia)州の弁護士が訴訟準備を進めている。

弁護士のフランシス・アレクザンダー・マロフィ(Francis Alexander Malofiy)氏は20日のAFPの取材に対し、米ビジネス誌ブルームバーグ・ビジネスウィーク(Bloomberg Businessweek)が報じた訴訟準備について、事実であることを認めた。

ブルームバーグ・ビジネスウィークによると、原告側は、レッド・ツェッペリンの楽曲「天国への階段」のイントロ部分が、米ロサンゼルス(Los Angeles)のサイケデリックバンド「スピリット(Spirit)」が作曲した1968年のインスト曲「Taurus」を盗用したものだと主張しているという。

原告にはスピリットの創設メンバーでベーシストのマーク・アンデス(Mark Andes)氏や、1997年に死去したバンドのギタリストのランディ・カリフォルニア(Randy California)の印税管理団体が含まれている。スピリットとレッド・ツェッペリンは1969年の米国ツアーで同じステージに立ったことがある。

1971年に発表された「天国への階段」は、レッド・ツェッペリンのギタリスト、ジミー・ペイジ(Jimmy Page)が、1970年に英ウェールズ(Wales)のコテージで作曲を始めたとされている。

この8分の楽曲については、ロック史上最高の名曲と評されることも多く、ブルームバーグ・ビジネスウィークによると、同曲による収益は、2008年までに5億6200万ドル(約570億円)に上るという。(c)AFP
posted by 大翔 at 15:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月15日

マイケル・ジャクソン新アルバム「Xscape」、アマゾンでも発売

[マイケル・ジャクソン] ブログ村キーワード


【5月14日 AFP】2009年に亡くなった米歌手、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)さんの未発表作品8曲を収録した新アルバム「Xscape(エスケイプ)」が前週末から週明けにかけて、欧米各国で発売された。

収録曲は、「ポップスの帝王」として君臨した40年に及ぶ軌跡の中で、「スリラー」(82年)や「バッド」(87年)といった大ヒットアルバムに収録されなかった未発表曲の中から選ばれた。ジャクソンさんのボーカル音源を生かしつつ、米国人ラッパーのティンバランド(Timbaland)など一流のプロデューサー陣が楽曲を「コンテンポライズ(現代化)」した。

エグゼクティブ・プロデューサーを務めたエピック・レコード会長兼CEOのL.A.リード( L.A. Reid)氏は、米NBCテレビの番組「トゥデイ(Today)」に出演し「マイケルが歌を残した(未発表)曲を完全に、徹底的に、何度も聞いた──それが私の道案内だった。中でも素晴らしいメロディーを持ち、今でも説得力があると私が思ったものを選曲した」と語った。

米国ではすでに、マイケルさんの死後の2010年に発表された「Michael」を越える評価も出ている。米ロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)紙は「初めからそこにあったのは、彼の声だった…死後5年近く経つ今も、彼の声はここにある。このニューアルバムでは最高に力強い」と評している。

ティンバランドは米音楽誌ビルボード(Billboard)に対し「今日のポップ界で流行っている何とでも競争できる」と太鼓判を押している。(c)AFP/Michael THURSTON


エスケイプ デラックス・エディション(完全生産限定盤)(DVD付)

新品価格
¥2,810から
(2014/5/15 13:25時点)




エスケイプ

新品価格
¥2,592から
(2014/5/15 13:25時点)




posted by 大翔 at 13:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月20日

ビートルズ使用のギター、4200万円で落札 米


【5月20日 AFP】ビートルズ(Beatles)のメンバーが使用したギターが19日、米ニューヨーク(New York)のハードロックカフェ(Hard Rock Cafe)で行われたオークションに出品され、40万8000ドル(約4200万円)で落札された。

 オークションを主催した米競売会社ジュリアンズ・オークション(Julien's Auctions)によると、このVOX社製の特注のエレキギターは、ビートルズのジョン・レノン(John Lennon)やジョージ・ハリスン(George Harrison)が実際に使用したもので、1967年にレノンが「マジック・アレックス」との愛称で親しまれていたアップル・レコーズ(Apple Records)のエンジニア、ヤニ・マルダス(Yanni Mardas)氏に贈ったもの。落札予想価格は20万ドル(約2050万円)〜30万ドル(約3070万円)だった。(c)AFP 
posted by 大翔 at 09:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月28日

KARA (カラ) バイバイ ハッピーデイズ 歌詞

[kara] ブログ村キーワード

バイバイ ハッピーデイズ! (初回限定盤A)(CD DVD)

新品価格
¥1,668から
(2013/3/28 13:40時点)



KARASIA 2013 HAPPY NEW YEAR in TOKYO DOME(初回限定盤) [Blu-ray]

新品価格
¥4,768から
(2013/3/28 13:41時点)



KARASIA 2013 HAPPY NEW YEAR in TOKYO DOME(初回限定盤) [DVD]

新品価格
¥4,035から
(2013/3/28 13:42時点)




泣かないで 今日は旅立ちの日
しばらく会えなくても ずっとずっと友達だよね?

みんなに出会えてよかった
進む道は違っても 夢はあきらめちゃダメ!

最後のチャイム まだ鳴らさないで
ずっと隠してたこの気持ち伝えたい…深呼吸!

バイバイバイ 涙拭いてサヨナラ ほら未来が手招いてる
一緒に過ごした ハッピーデイズ!
時計はもう戻せないから
ゆっくり前を歩いてゆこう 曲がりくねった道の向こう
これからも続く ハッピーデイズ!
ありがとう また会う日まで


思い出 詰まったアルバム
みんなのメッセージ どれも寂しさ残るけど
泣かないよ 今日は始まりの日
それぞれの幸せ 心から願ってるよ
最後のチャイム 鳴り終わる頃
叶わないと思い込んでた片思いは…予想外!

バイバイバイ 手を繋いでサヨナラ ほら未来が微笑んでる
順風満帆 ハッピーデイズ!
舞い上がる桜の下
ゆっくり前を歩いてゆこう まぶしすぎる光の向こう
全部宝物 ハッピーデイズ!
忘れない いついつまでも


これから歩む未来
きっと悩んだりもするでしょう
でも絶対大丈夫 いくつになっても
“今だ!”って思ったその場所が スタートライン
本当に今日の今日まで 支えてくれてありがとね
伝えきれないよ My true love
明日から 新しい日々 頑張れるから

バイバイ 涙拭いてサヨナラ ほら未来が手招いてる
一緒に過ごした ハッピーデイズ!
時計はもう戻せないから
ゆっくり前を歩いていこう 曲がりくねった道の向こう
これからも続く ハッピーデイズ!
ありがとう また会う日まで

posted by 大翔 at 13:49 | 青森 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月08日

SUKIYAKI 歌詞



 It's All Because Of You
 I'm Feelin' Sad And Blue
 You Went Away
 Now My Life Is Just A Rainy Day
 I Love You So
 How Much You'll Never Know
 You've Gone Away And Left My Lonely

 Untouchable Memories
 Seem To Keep Haunting My,Of
 A Love So True
 That Once Turned All My Grey Skies Blue
 But You Disappeared
 Now My Eyes Are Filled With Tears
 I'm Wishing You Were Here With Me

※ Soft With Love Are My Thoughts Of You
 Now That You're Gone, I Don't Know What To Do
 If Only You Were Here
 You'd Wash Away My Tears
 And The Sun Would Shine
 And Once Again You'd Be Mine All Mine
 But In Beality
 You And I Will Never Be
 Cause You Took Your Love Away From Me
 
posted by 大翔 at 13:45 | 青森 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
RDF Site Summary
RSS 2.0 ブログ内情報
最近のコメント
指カレンダー by hamzeren (01/09)
指カレンダー by hestyfil (01/07)
指カレンダー by forbijonyn (01/07)
指カレンダー by sparrwindi (01/06)
指カレンダー by lighlava (01/06)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。